スポーツの後に起こる腰痛とは?原因や正しい対処法を詳しく紹介!

2024年03月18日

NAORU整体 浅草院

【経歴】
東京柔道整復師専門学校 卒業
H31 大手整骨院グループ会社 入社
R3 23歳で都内整骨院院長 就任
R4 株式会社NAORUテクノロジー 参画

スポーツ後に腰痛が生じたという経験のある方も多いのではないでしょうか。

腰に痛みがあると、今後の練習に影響が出るため、できるだけ早く対処したいですよね。

そんなスポーツ後に起こる腰痛は、筋肉疲労や捻挫などが原因となっていることが多いです。

そこで今回は、スポーツの後に起こる腰痛の原因や対処法を詳しく紹介します。

腰痛に関する悩みを抱えている方は、ぜひ最後までご覧ください。

スポーツの後に起こる腰痛の原因は主に4つ

腰に手を当てる様子

スポーツの後に起こる腰痛の原因は主に以下の4つです。

  • 筋肉疲労の蓄積
  • 腰椎分離症
  • 腰部椎間板ヘルニア
  • 捻挫

スポーツの後の腰痛を改善するためにも、まずは原因を詳しく把握しておきましょう。

腰の痛みは放置NG!原因とセルフチェック法、対処法を解説します

スポーツの後に起こる腰痛の原因:①筋肉疲労の蓄積

スポーツの後に起こる腰痛は、筋肉疲労の蓄積によって起こる場合が多いです。

スポーツにより筋肉に対して慢性的に負荷がかかり続けると、筋肉疲労が蓄積して腰部の痛みにつながります。

スポーツによる筋肉疲労が原因の腰痛を放置した場合、重度の腰痛に発展する恐れもあります。

少しでも痛みや張りを感じたら、お近くのNAORU整体へご相談ください。

スポーツの後に起こる腰痛の原因:②腰椎分離症

スポーツの後に起こる腰の痛みは、腰椎分離症の可能性があります。

腰椎分離症は、スポーツによる刺激で腰椎の椎弓根が疲労骨折を起こすことで生じるもので、スポーツで腰を捻ったり反らしたりした際に痛みを感じることが多いです。

腰椎分離症を放置すると骨が完全に折れてしまう恐れがあるため、早めに整形外科を受診しましょう。

スポーツの後に起こる腰痛の原因:③腰部椎間板ヘルニア

スポーツの後に起こる腰の痛みは、腰部椎間板ヘルニアの可能性もあります。

腰部椎間板ヘルニアは椎間板の一部が飛び出して神経を圧迫することで起こるもので、特にゴルフや野球など、腰を強く捻るスポーツをしている方に多く見られます

腰痛のほかに足にしびれがある場合腰部椎間板ヘルニアが疑われるため、できるだけ早く整形外科を受診しましょう。

簡単にできる!椎間板ヘルニアに効果的なストレッチをご紹介!

スポーツの後に起こる腰痛の原因:④捻挫

スポーツの後に起こる腰の痛みは、捻挫が原因の場合もあります。

瞬発的な動作により腰椎に急激な力が加わると、椎間板や筋肉が損傷を受けて痛みが生じます。

サッカーのキック動作やサイドステップ・テニスのストローク動作など、腰に負担がかかる動作による筋肉疲労が原因で起こることが多いです。

急な力が加わると椎間板や筋肉に負荷がかかりやすくなるため、しっかりとウォーミングアップを行って身体をほぐしましょう。

スポーツの後に起こる腰痛の対処法4選

座りながら両手で腰に手を当てる様子

ここからは、スポーツの後に起こる腰痛の対処法を4つ紹介します。

  • 安静にする
  • 練習メニューを見直す
  • 温かい湯船に浸かる
  • コルセットを利用する

スポーツの後に起こる腰痛を緩和するためにも、4つの対処法を押さえておきましょう。

腰痛が治らない原因とは?受診したほうがよい症状や対処法をご紹介!

スポーツの後に起こる腰痛の対処法:①安静にする

スポーツにより腰痛になった場合は、できるだけ安静に過ごしましょう。

痛みのある状態で練習してしまうと、痛みが増したり治りが遅くなったりする可能性があります。

また、腰に負担のかからない姿勢を心がけて過ごすことも大切です。

痛みがある場合は、足の間にクッションを入れて股関節や膝を曲げた横向きの姿勢がおすすめです。

スポーツの後に起こる腰痛の対処法:②練習メニューを見直す

スポーツによる腰痛で悩んでいるなら、練習メニューも見直しましょう

スポーツの後に腰痛が生じた場合、練習メニューが合っていない可能性があります。

練習メニューが合っていないと、腰だけでなく膝や足首にも痛みが生じやすくなります。

腰痛の悪化を防ぐためにも、できるだけ対策を行いましょう。

スポーツの後に起こる腰痛の対処法:③温かい湯船に浸かる

筋肉疲労の蓄積による腰痛の場合は、温かい湯船に浸かるのがおすすめです。

温かい湯船に浸かることで血行が良くなると、体内に蓄積した疲労物質や老廃物が体外に出て痛みが緩和されやすくなります。

ただし、42℃以上のお湯に浸かると副交感神経より交感神経が優位になり、血管が収縮して筋肉が緊張してしまいます。

筋肉をほぐしてリラックス効果を高めるためにも、温度は38〜41℃を目安にしましょう。

スポーツの後に起こる腰痛の対処法:④コルセットを利用する

スポーツの後に起こる腰痛で悩んでいるなら、コルセットを利用するのも1つの方法です。

コルセットを利用すれば、腰まわりの筋肉にかかる負担を軽減できます。

また、コルセットには骨盤を安定させる効果も期待できます。

立ち上がったり歩いたりする際に痛みがある場合は、コルセットの利用を検討しましょう。

スポーツの後に起こる腰痛の改善におすすめのストレッチ

座りながらストレッチをする女性

ここからは、スポーツの後に起こる腰痛の改善におすすめのストレッチを2つ紹介します。

  • 太もも裏をほぐすストレッチ
  • 腰まわりの筋肉をほぐすストレッチ

スポーツのあとの腰痛や筋肉疲労で悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。

おすすめのストレッチ:①太もも裏をほぐすストレッチ

おすすめのストレッチ1つ目は、太もも裏をほぐすストレッチです。

  1. 仰向けに寝転がる
  2. 左足を上げ、両手で太ももの裏を持つ
  3. この状態で20秒間キープする
  4. ゆっくりと足を下ろす
  5. 反対の足も同じように行う

太もも裏をほぐすストレッチは、太もも裏に伸びを感じながら行うのがポイントで、太もも裏の筋肉がほぐれることで、背骨にかかる負担が軽減されて腰痛の緩和につながります。

また、ゆっくりと息を吐きながら行うことも大切です。

ゆっくりと息を吐きながら行うと、交感神経と副交感神経が交互にはたらいて筋肉の伸びが良くなります。

おすすめのストレッチ:②背中と腰まわりの筋肉をほぐすストレッチ

おすすめのストレッチ2つ目は、背中と腰まわりの筋肉をほぐすストレッチです。

  1. 仰向けに寝転がる
  2. 両膝を立てる
  3. 両膝を両手で抱え、胸へ引き寄せていく
  4. 上体を起こして腰に筋肉を伸ばす
  5. ゆっくりと元の姿勢に戻る

このストレッチは、背中と腰まわりの筋肉をほぐす効果が期待できます。

過度な運動により背中や腰まわりの筋肉が硬くなると、腰に痛みが生じやすくなります。

特にランニングやサッカーなどの運動を過度に行っている方は、背中や腰まわりの筋肉が硬くなりやすいです。

寝転がった状態で簡単に行えるため、ぜひ今日から取り入れてみてください。

スポーツの後の腰痛は整体に相談するのもおすすめ

マッサージをする男性整体師

スポーツの後の腰痛は整体に相談するのもおすすめです。

整体の施術により筋肉の緊張がほぐれることで、痛みを緩和できる可能性があります。

NAORU整体では、独自のAI検査を用いてお客様の身体の状態を数値化し、その結果をもとにお客様1人ひとりの症状や身体に合わせたオーダーメイド施術を行います。

痛みのない優しい施術を徹底していますので、初めての方も安心して利用することができます!

現在、NAORU整体ではLINEからの新規予約で初回料金が6,600円3,500円で受けられるお得なキャンペーンを実施中です!

スポーツ後の腰痛に悩まされている方は、ぜひお近くのNAORU整体にご相談ください♪

スポーツの後に起こる腰痛とは?原因や正しい対処法を詳しく紹介!:まとめ

今回は、スポーツの後に起こる腰痛の原因や対処法を紹介しました。

スポーツの後に起こる腰痛を緩和するためにも、以下の4つを取り入れて対処していきましょう。

  • 安静にする
  • 練習メニューを見直す
  • 温かい湯船に浸かる
  • コルセットを利用する

スポーツをしていると筋肉に疲労が溜まりやすくなるため、定期的に整体で施術を受けるのがおすすめです。

NAORU整体では、本格整体とパーソナルを組み合わせた施術を展開しています。

腰痛でお悩みの方は、ぜひお気軽にご相談ください!

NAORU整体 浅草院

【経歴】
東京柔道整復師専門学校 卒業
H31 大手整骨院グループ会社 入社
R3 23歳で都内整骨院院長 就任
R4 株式会社NAORUテクノロジー 参画

関連記事