自律神経の乱れを整えるストレッチ5選!セルフチェックもご紹介!
2023年06月30日
「疲れているのに眠れない」
「肩こりがひどい」
などの悩みを抱えていませんか?
このように、身体に不調を感じている方は、自律神経が乱れている可能性があります。
自律神経の乱れはあらゆる不調につながるので、効果的なストレッチを取り入れて早めに対処しましょう。
今回は、自律神経の乱れを整えるストレッチ5選を紹介します。
この記事を読めば、自律神経の乱れを整えるストレッチを詳しく知ることができます。
自律神経の乱れを確認できるセルフチェックも紹介するので、身体の不調で悩んで要る方は、ぜひ最後までご覧ください。
NAORU整体のご予約はこちら
Contents
自律神経の乱れを整えるメリット
自律神経の乱れを整えるメリットは主に以下の5つです。
- 肩こりや腰痛の改善が期待できる
- むくみ改善が期待できる
- 腸内環境の改善につながる
- 吐き気や立ちくらみが解消される
- イライラや不安の解消につながる
1つずつ紹介していくので、自律神経の乱れによる症状で悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。
自律神経の乱れを整えるメリット:①肩こりや腰痛の改善が期待できる
自律神経の乱れを整えることは、肩こりや腰痛の改善に効果的です。
肩こりや腰痛の原因となる筋肉の緊張は自律神経の乱れから起こっている場合が多く、自律神経を整えることで筋肉の緊張をほぐすことができます。
なお、ストレッチは身体を伸ばすほかにリラックス効果があるため、肩こりや腰痛の症状が緩和されます。
▷肩こりと頭痛にはストレッチ!職場や自宅でできる方法をご紹介します
自律神経の乱れを整えるメリット:②むくみ改善が期待できる
むくみ改善が期待できるのも、自律神経の乱れを整えるメリットです。
自律神経が整って全身の血流が良くなると、老廃物が排出されてむくみが改善されます。
全身の血行が良くなるため、冷え性の改善や代謝アップにもつながります。
自律神経の乱れを整えるメリット:③腸内環境の改善につながる
自律神経の乱れを整えることは、腸内環境の改善にもつながります。
自律神経の乱れが整って身体がリラックス状態になると、過敏性腸症候群(かびんせいちょうしょうこうぐん)や神経性胃炎などの症状が緩和されるでしょう。
便秘や下痢で悩んでいる方も、自律神経の乱れを整えるストレッチを取り入れるのがおすすめです。
自律神経の乱れを整えるメリット:④吐き気や立ちくらみが解消される
自律神経の乱れ改善は、吐き気や立ちくらみの解消にも効果的です。
吐き気や立ちくらみは、ストレスにより自律神経が乱れることで起こる場合が多いからです。
吐き気や立ちくらみが起こっている場合は、自律神経の乱れを整えるためにも生活習慣を見直しましょう。
自律神経の乱れを整えるメリット:⑤イライラや不安の解消につながる
自律神経の乱れ改善は、イライラや不安の解消にもつながります。
夜更かしや昼夜逆転などを減らして自律神経の乱れが整えることで、イライラや不安が解消され、さらに身体がリラックス状態になるので、睡眠の質も高まります。
睡眠の質が良くなることで、結果的に日中のパフォーマンス向上も期待できるため、睡眠はしっかりととるようにしましょう。
自律神経の乱れをセルフチェックしよう!
ストレッチの前に、自律神経が乱れていないかセルフチェックしてみましょう。
- 肩こりがひどい
- 頭痛が続いている
- 疲れているのになかなか眠れない
- 朝食を抜くことがある
- 昼夜逆転の生活を送っている
- 便秘や下痢になりやすい
- 運動不足である
- 立ちくらみやめまいがある
上記の項目に当てはまるものがある場合、自律神経のバランスが崩れている可能性があります。
このまま放っておくと症状が悪化する場合があるので、以下で紹介するストレッチを参考にして乱れを整えていきましょう。
自律神経の乱れを整えるストレッチ5選
ここからは、自律神経の乱れを整えるストレッチ5選を紹介します。
- 身体の側面を伸ばすストレッチ
- 背中を伸ばすストレッチ
- 股関節をほぐすストレッチ
- キャット・ドッグストレッチ
- 開脚ストレッチ
自律神経の乱れを整えるためには、ストレッチをして身体をほぐす必要があります。
自宅はもちろん、オフィスでも簡単にできるストレッチを紹介するので、身体の不調に悩んでいる方はぜひ参考にしてください。
自律神経の乱れを整えるストレッチ:①身体の側面を伸ばすストレッチ
1つ目は身体の側面を伸ばすストレッチです。
- 足を肩幅に開いて立つ
- 両腕を頭の上にあげて右手の先を左手で掴む
- 息を吐きながら上体を左に倒す
- 息を吸いながら上体を戻して身体を上方向に伸ばす
- 掴む手を反対に替えて左の体側も同じように伸ばす
体側を伸ばすストレッチは、自律神経の乱れを整えながら、全身の血行にアプローチできます。
体側を伸ばすと曲げた側の腸が圧迫されるため、腸にも刺激を与えられます。
便秘や生理不順で悩んでいる方も、ぜひスキマ時間を見つけて取り組んでみてください。
自律神経の乱れを整えるストレッチ:②背中を伸ばすストレッチ
2つ目は背中を伸ばすストレッチです。
- イスに浅めに座る
- 両手でお尻の後ろのイスの側面を掴む
- 息を吸いながら上体を起こす
- 息を吐きながら上体を前に倒し、両腕も前に伸ばす
- 息を吸いながら上体を起こす
- ここまでの動作を3~5回を目安に繰り返す
このストレッチは、背中まわりの筋肉をほぐす効果が期待できます。
自律神経は背骨のまわりを通っているため、背中の筋肉が緊張しているとうまく働きません。
特に長時間のデスクワークをしているとこり固まりやすくなるので、定期的にストレッチをしてほぐしましょう。
自律神経の乱れを整えるストレッチ:③股関節をほぐすストレッチ
3つ目は股関節をほぐすストレッチです。
- イスに座る
- 左足首を右膝の上に乗せる
- 足先を持って左足首を回す
- 手順1に戻り、左右の足を入れ替えて同じように行う
このストレッチは、股関節まわりをほぐす効果が期待できるものです。
股関節のまわりには太い血管やリンパ節などが集中しているので、ほぐすことで全身の巡りが良くなります。
副交感神経が優位になり、心身ともにリラックスできる効果も期待できます。
自律神経の乱れを整えるストレッチ:④キャット・ドッグストレッチ
4つ目はキャット・ドッグストレッチです。
- 四つん這いになる
- 息を吸いながら肩甲骨を寄せる
- 息を吐きながら背骨を丸める
- 背骨が丸まった状態を3秒間キープする
- 息を吸いながら手順1の姿勢に戻る
- ここまでを5セット行う
キャット・ドッグストレッチは、ゆっくりと呼吸をしながら行うのがポイントです。
深く呼吸することを意識しながら行うと、副交感神経が優位になり、自律神経のバランスが整いやすくなります。
睡眠の質向上にもつながるので、不眠で悩んでいる方もぜひ実践してみてください。
自律神経の乱れを整えるストレッチ:⑤開脚ストレッチ
5つ目は開脚ストレッチです。
- 床に足を開いて座る
- 骨盤を立てるイメージで背筋を真っ直ぐ伸ばす
- 膝を曲げないように気を付けながら身体を前に倒す
- ゆっくりと呼吸をしながら股関節をほぐす
開脚ストレッチは、自律神経の乱れ改善はもちろん、リンパの流れや下半身の血流も良くする効果が期待できます。
下肢(かし)の冷え性予防にも効果が期待できるので、冷えに悩んでいる方にもおすすめです。
なお、最初から無理に開くと、太ももや股関節を痛める恐れがあります。
身体が硬い方は無理をせず、片足ずつ開脚して90度くらいから始めるとよいでしょう。
▷自宅で簡単!股関節ストレッチ5選!股関節が硬くなる原因も解説
自律神経の乱れ改善には整体もおすすめ
自律神経の乱れを整えたいなら、整体を利用するのもおすすめです。
整体の姿勢矯正や骨盤矯正は、自律神経の乱れを引き起こす原因に根本からアプローチします。
骨盤の歪みを矯正できるので、猫背はもちろん、慢性的な肩こりや腰痛の改善にもつながります。
NAORU整体では、独自のAI検査を用いてお客様の身体の状態を数値化し、その結果をもとにお客様1人ひとりの症状や身体に合わせたオーダーメイド施術を行います。
痛みのない優しい施術を徹底していますので、初めての方も安心して利用することができます!
現在、NAORU整体では新規のご予約で初回料金が6,600円→3,500円で受けられるお得なキャンペーンを実施中です!
ストレートネックや猫背でお悩みの方はぜひお近くのNAORU整体にご相談ください♪
NAORU整体のご予約はこちら
自律神経の乱れを整えるストレッチ5選!セルフチェックもご紹介!:まとめ
今回は、自律神経の乱れを整えるストレッチ5選を紹介しました。
毎日のスキマ時間にストレッチを取り入れるだけで、簡単に自律神経の乱れを整えることができます。
慢性的な肩こりや腰痛を改善するためにも、ストレッチをして身体をほぐしましょう。
NAORU整体では、骨盤矯正や姿勢矯正など、自律神経の乱れを整える効果が期待できる施術を展開しています。
最新のAI検査と丁寧なカウンセリングをもとに、お身体の悩みに合った施術をご提案いたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。