猫背を治したい方必見!姿勢が悪くなる原因や猫背改善ストレッチ紹介
2022年06月21日
「最近肩こりが続く」
「毎日しっかり寝ているのに疲れが取れない」
このような悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか?
日本人の約9割が当てはまると言われる猫背は普段生活を送っていると、あまり姿勢に関心がいかないという方も多いかと思いますが、猫背をそのままにしておくとは危険です。
当記事では、猫背がもたらす身体の不調から猫背を治す改善方法を紹介します。
猫背や姿勢の悪さでお悩みの方はぜひ最後までご覧ください。
NAORU整体のご予約はこちら
Contents
猫背になってしまうのはなぜ?姿勢が悪くなる原因
「日本人は猫背が多い」ということは良くメディアでも取り上げられていますよね。
しかし、なぜここまで私たちは猫背になりやすいのでしょうか?
ここでは、猫背になってしまう根本的な原因を3つ紹介します。
- 長時間のスマホ操作やデスクワーク
- 運動不足
- 不良姿勢
姿勢が悪い自覚がある方は、ぜひご自身の生活習慣と照らし合わせてみてください!
猫背の原因|①長時間のスマホ操作やデスクワーク
1つ目は、長時間のスマホ操作やデスクワークです。
もはや生活必需品ともいえるスマホですが、ついついYouTubeやゲームで長時間使用しているという方も多いのではないでしょうか。
スマホを見るときは、どうしても背中を丸めてうつむいた姿勢になりがちです。
そのような姿勢を長く続けていると、いつの間にか背中や肩の筋肉が固まり、猫背として定着してしまいます。
スマホと同じくデスクワークも猫背の原因になります。
特にPC作業をメインとする仕事をしている方は、1日8時間も悪い姿勢を続けていることも考えられます。
猫背の原因|②運動不足
2つ目は運動不足です。
現代は車や交通網が発達し、昔に比べて運動する機会が減っています。
また、ここ最近は在宅勤務もトレンドとなり、運動不足がますます加速しているのが現状です。
「1日数百歩しか歩かなかった…」なんてことも珍しくありません。
そのような慢性的な運動不足も、猫背の原因の1つです。
体を支えるにはある程度の筋肉が必要ですが、運動不足で筋力が低下すると、体をまっすぐ支えられずに姿勢が崩れてしまいます。
て筋トレができれば1番ですが、体を動かすのが苦手な方はウォーキングなどの簡単な運動から始めてみましょう。
猫背の原因|③不良姿勢
首猫背が生じる原因としては不良姿勢が習慣化していることも挙げられます。
崩れた姿勢でいることも猫背の大きな原因のひとつで、不良姿勢を続けていると首や肩の血行が悪くなり、筋肉がこり固まりやすくなります。
特に足を組むことが習慣になっている方は注意が必要ですし、片方に重心が寄るような座り方が癖になると、猫背だけでなくストレートネックを引き起こす恐れもあります。
首や肩への負担を減らすためにも、日頃から正しい姿勢を意識しておきましょう。
なかなか姿勢が良くならないのはなぜ?
とはいえ、猫背を辞めたくて一生懸命背筋を伸ばしてみても、またすぐに戻ってしまう方も多いのではないでしょうか。
それもそのはず、なぜなら体が「猫背=楽な姿勢」と勘違いしてしまっているからです。
長年にわたって猫背の状態が続くと、骨格や筋肉は猫背が本来の姿勢だと形状記憶します。
すると、背筋を伸ばした姿勢の方が「頑張らなければいけない姿勢」になってしまうのです。
体はいつまでも頑張り続けられません。
そのため、無理に背筋を伸ばしてもすぐに猫背に戻ってしまうわけですね。
▷姿勢を良くする方法は色々ある!整体師が教える普段から試したいケア
猫背が原因で起こる身体の不調
猫背は見た目の問題だと思ってはいませんか?
実は、体の不調や痛みの原因ともなっています。
特に肩こりは、思い当たる節がある方も多いのではないでしょうか?
猫背は肩の筋肉が固まった状態です。筋肉が固まると血行不良に陥り、老廃物が蓄積されてコリにつながります。
その他、腰痛や頭痛、深い呼吸ができない、便秘などの不調も起きやすくなります。
猫背で体のバランスが崩れ、血流の悪化や内臓の圧迫などが起こるためです。
見た目の問題もあります。背中が丸まっていると、なんだか疲れて見えますよね。
実年齢よりも老けて見られることも。
健康のためにも美容のためにも、猫背は治すことをおすすめします。
猫背診断!簡単にできるセルフチェック
自分が猫背なのかどうかわからないという方も多いと思います。
しかし、猫背は壁を使って簡単に診断することができます。
- 壁から少し離れて楽な姿勢になる
- その姿勢のまま、壁に頭・肩・お尻・かかとをつける
その姿勢のまま、数秒間キープしてみましょう。
猫背の方はその姿勢が少しずつきつくなってくると思います。
頭を壁から話すことで姿勢が楽になる人は、猫背の可能性が高いです。
また、壁についた状態で以下の項目に該当する方も猫背の可能性が高いです。
- 顎が上がる
- 腰が痛い
- 腰と壁の間に拳がすんなり通る
- ふくらはぎがいつもより張っている
逆に、壁につけた状態でいつもと同じような姿勢をキープできる方は猫背の可能性は低いと判断できます。
少しでも姿勢に違和感を覚える方は、お近くの整体院などで詳しい状態を見てもらうことをおすすめします。
NAORU整体のご予約はこちら
猫背を治す5つの方法
猫背は、だらしない姿勢になるだけではなく、肩こりや内臓の圧迫など体の不調を引き起こすことがあるため、できるだけ早い対処が必要です。
猫背の治し方としては、これから紹介する5つの方法が効果的です。
- ストレッチ
- 姿勢の見直し
- 適度な運動
- 筋トレ
- 整体で体の歪みを取り除く
すぐに実践できるものもあるので、姿勢の悪さでお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
猫背の治し方|①ストレッチ
1つ目は、定期的なストレッチです。
猫背の原因として、長時間悪い姿勢を続けることが挙げられます。
同じ姿勢を続けないためにも、適度にストレッチを挟みましょう。
また、すでに凝った筋肉をほぐすのにも有効です。
猫背解消に役立つ、簡単なストレッチを2つ紹介します。
オフィスでできる猫背ストレッチ
- 手を後ろで組んで、ゆっくりと両肩を外へ広げます。
- そのまま首を少しずつ上に向けます。
- 4秒キープします。
自宅でできる猫背ストレッチ
- ベッドなどで仰向けの姿勢になる
- 筒状に丸めたタオルを肩から少し下の肩甲骨周辺に置く
- その状態で両手を頭の後ろで伸ばす
- 30秒~60秒程度キープする
- 3セットほど繰り返す
お仕事の合間や休憩中、寝る前の時間などを使って体をストレッチしてみてくださいね。
猫背の治し方|②姿勢の見直し
2つ目は、普段の姿勢の見直しです。
スマホやパソコンを使っているときの姿勢を見直すことも猫背を治すためには重要です。
特にスマホは、胸元あたりで持つとどうしても前傾姿勢になってしまいます。そのため、なるべく目線と同じ高さで使うよう心がけましょう。
電車移動中など、暇な時間は何となくスマホを触ってしまいますが、外の景色を眺めてみたり、情報のインプットもニュース記事ではなく、Podcastなどのラジオから行うなど、画面を見ないように工夫することも効果的です。
また、座り方にも注意が必要です。
前かがみな姿勢もNGですが、背もたれに体を預け、足を投げ出すような座り方も良くありません。
デスクワークなど、普段から座る機会の多い方は、背筋を伸ばして膝の角度が90度になるような姿勢が理想です。
ただし、この姿勢も長く続けると体への負担になってしまいますし、猫背の方がこの姿勢をキープするのはかなり大変です。
長い時間座り続ける場合は、30分に1回のペースで立ち上がるようにし、ストレッチなどで軽く体を動かすと良いでしょう。
猫背の治し方|③適度な運動
3つ目は、適度な運動です。
猫背は、運動不足が原因となっていることが多いです。
運動習慣を作ることが直接的な猫背の改善には繋がりませんが、さらなる姿勢の悪化や肩こりなど他の症状への発展を防ぐ効果があります。
具体的には、帰り道は1つ前の駅で降りて歩く習慣を作る、休日は3キロジョギングするなどが挙げられます。
まずは、続けやすい運動からで大丈夫なので、身体を動かす癖をつけましょう。
▷痩せるには姿勢を正そう!ダイエットとの関係性を整体師が解説
猫背の治し方|④筋トレ
4つ目は、筋トレです。
悪い姿勢によって衰えた筋肉を鍛えることで、正しい姿勢をキープしやすくなります。
他にも、筋トレによる代謝の向上により、猫背で悪くなった血流などが改善され、体内を健康的な状態に変えることも可能です。
ここでは、姿勢改善や猫背に効果的な筋トレメニューを3つ紹介します。
猫背改善に効く筋トレ|①ヒップリフト
- 仰向けに寝る
- 膝を90度に立て、肩・腰・膝が一直線になるようにお尻を持ち上げる
- お尻を締め、直線状態をキープ
- 15回を3セットほど行う
猫背改善に効く筋トレ|②バックエクステンション
- うつ伏せの状態になる
- 両腕を頭の後ろで組み、手を首当たりに付ける
- 2の状態で上半身を無理のない高さまで上げる
- 10回を3セットほど繰り返す
猫背改善に効く筋トレ|③プランク
- 床に両肘をつけ、うつ伏せの状態になる
- 背筋が伸びるようにあ、頭・腰・お尻が一直線になる姿勢をつくる
- 腹筋に力を入れながら、2の状態を30秒~1分キープする
まずは、短い時間でも良いので、続けることが大切です。
慣れてきたら、時間を伸ばしてみたり、重りをつけて負荷をかけてみましょう。
猫背の治し方|⑤整体で体の歪みを取り除く
ストレッチや運動を欠かさず、姿勢にも気をつけているのに「なかなか猫背を卒業できない…」という人もいるかと思います。
そんなときは、整体で体の歪みを取り除くことをおすすめします。
長年にわたり猫背にお悩みの方は、背骨や骨盤といった骨格に歪みが生じているケースが多く、自宅等でのセルフケアでは十分な改善は期待できません。
骨格が歪んでしまうと、猫背が治りにくいのはもちろん、冷えやむくみ、生理痛といった様々な不調が現れやすくなります。
さらに、1度正しい位置からズレて歪んでしまった骨格は、簡単には元に戻りません。
そのため、プロの手で骨格を本来あるべき位置に戻すことができる整体院を活用することで、自然と周辺の筋肉への負担が減り、血行促進やコリの解消につながります。
もちろん、正しい姿勢になるのでスタイルアップも期待できます。
ただし、1度染みついた猫背は、整体を1回受けただけで完全に解消はできません。
長年の癖になっており、体が猫背に戻ろうとするのです。「正しい姿勢=本来の姿勢」であることを体が覚えるまでは、継続して施術を受けるようにしましょう。
NAORU整体院では、猫背の根本改善を目指す専門メニューがあり、初回時にはAIを用いた姿勢検査で体の歪みを数値化。結果を元に、歪みのある箇所を丁寧に整えていきます。
ボキボキ鳴らすような痛い施術ではない優しい施術ですので、痛みが苦手な方も安心してご来院ください。
猫背はどのくらいで治るの?
猫背が治るかどうかは現在の猫背の進行度によって異なるため、○ヶ月で治るなどと断定することはできません。
今猫背の人も元は正しい姿勢だったことを考えると、猫背が治る症状であることも事実です。
整体院に通う場合、週1~2回の通院を約3ヵ月継続することで、猫背矯正の効果が現れると言われています。
自宅でのセルフケアのみで改善を行う場合は、半年~1年以上かかる場合もあります。
どちらの矯正も時間はかかってしまいますが、根気よく普段の姿勢を見直したり、ストレッチを継続して行うなどのアクションを行うことで、徐々に結果が現れます。
自分だけで完治することは可能?
セルフケアだけで猫背が治る方もいらっしゃいますが、基本的には整体院に通って定期的な施術を受けることをおすすめします。
プロの視点から姿勢を改善していくことで、セルフケアでは実感できないような効果も得ることができます。
また、普段の私生活で気を付けるべきポイントやその1人ひとりの癖などから控えるべき行動などのアドバイスも受け取れるのが大きなメリットです。
猫背を改善するなら整体がおすすめ
猫背に悩んでいるなら整体に行くのもおすすめです。
専門家である整体師に診察してもらうことで、猫背の根本的な原因を突き止め、1人ひとりに合った治療を提案してもらえる可能性が高まります。
NAORU整体では、独自のAI検査を用いてお客様の身体の状態を数値化し、その結果をもとにお客様1人ひとりの症状や身体に合わせたオーダーメイド施術を行います。
痛みのない優しい施術を徹底していますので、初めての方も安心して利用することができます!
現在、NAORU整体ではLINEからの新規予約で初回料金が6,600円→3,500円で受けられるお得なキャンペーンを実施中です!
猫背に悩まされている方は、ぜひお近くのNAORU整体にご相談ください♪
猫背を治したい方必見!姿勢が悪くなる原因や猫背改善ストレッチ紹介:まとめ
今回は猫背の治し方について紹介しました。
- ストレッチ
- 姿勢の見直し
- 適度な運動
- 筋トレ
- 整体で体の歪みを取り除く
日本人の多くが悩んでいる猫背ですが、その主な原因は長時間のスマホ操作やデスクワーク、運動不足です。
特に頑固な猫背は整体で体の歪みを取り除くことをおすすめします。
猫背は見た目はもちろん、健康にも悪影響を与えます。
できるだけ早く対処して、美しく健康な体を手に入れましょう!
NAORU整体は、全国各地に店舗を出店中です。
痛みのない優しい施術を用いて「再発しない健康的な体」を作ります。
LINE予約でお得に施術が受けられるキャンペーンも実施中ですので、姿勢の悪さでお悩みの方はぜひお近くの店舗にご相談ください!
NAORU整体のご予約はこちら