首が痛い原因は頸椎椎間板ヘルニア?予防法とやってはいけないケア

2023年02月15日

新宿院 中山莉奈

NAORU整体 新宿院

【資格】
鍼師(国家資格)、灸師(国家資格)
中部、関東エリアで鍼灸マッサージ、矯正、機械治療、往診、美容施術を行う接骨院、整体院を経験。

「うつ伏せでスマホをいじることが多い」
「長時間のデスクワークしている」 

これらに当てはまる人は、頸椎椎間板(けいついついかんばん)ヘルニアのリスクが高いので注意が必要です。

頸椎椎間板ヘルニアにならないためにも、あらかじめ予防方法を知っておきましょう。 

今回は、頸椎椎間板(けいついついかんばん)ヘルニアの原因と予防方法を紹介します。

この記事を読めば、頸椎椎間板(けいついついかんばん)ヘルニアが生じる5つの原因や、日常生活の中でできる予防方法を知ることができます!

首の痛みで悩んでいる方は、ぜひ最後までご覧ください。 

頸椎椎間板(けいついついかんばん)ヘルニアとは?

頸椎椎間板(けいついついかんばん)ヘルニアは、椎間板の中にある髄核(ずいかく)が外に出てしまい、神経が圧迫されて痛みが出る状態を指します。

初期症状としては、肩こりや首の痛みがあります。このとき、首を回すと痛みが強くなるのが頸椎椎間板ヘルニアの特徴です。 

初期症状を放っておくと、腕のしびれや目の奥の痛みなどが生じる場合があります。

かなり進行すると、頸椎から離れた足にまで症状があらわれます。
頸椎椎間板ヘルニアを悪化させないためにも、初期症状の段階から対処しておくことが大切です。 

頸椎椎間板ヘルニアの5つの原因

続いて、頸椎椎間板(けいついついかんばん)ヘルニアが生じる原因を5つ紹介します。 

・老化による椎間板機能の低下
・頸部に衝撃が加わるスポーツ
・長時間のデスクワーク
・重い荷物を持ち上げる
・合わない寝具の使用 

頸椎椎間板ヘルニアが生じる原因は、日常生活の行動の中にも隠れています。

気づかない間に悪化させてしまわないためにも、しっかりと原因を把握しておきましょう。 

頸椎椎間板ヘルニアの原因:①老化による椎間板機能の低下

頸椎椎間板(けいついついかんばん)ヘルニアが生じる1番の原因は、老化による椎間板機能の低下です。

椎間板は頸椎の間にありクッションの役割をしているため、常に負担がかかっています。

身体の中でも特に老化が早く、加齢により外側の膜が破けて髄液が飛び出すと頸椎椎間板ヘルニアになります。 

頸椎椎間板ヘルニアの原因:②頸部(けいぶ)に衝撃が加わるスポーツ

頸椎椎間板(けいついついかんばん)ヘルニアは、頸部に衝撃が加わるスポーツが原因で生じる場合もあります。

頸部に衝撃が加わると、外側の膜が破けてしまうからです。

ラグビー・体操・レスリング・柔道など、衝突や転倒の機会が多いスポーツをしている場合は注意しましょう。 

頸椎椎間板ヘルニアの原因:③長時間のデスクワーク

長時間のデスクワークも頸椎椎間板(けいついついかんばん)ヘルニアの原因になります。

長時間のデスクワークを続けていると頸椎に大きな負担がかかるため、頸椎椎間板ヘルニアのリスクが高まります

毎日パソコン作業をしている方や、慢性的な肩こり・首こりがある方は注意が必要です。 

もしかしたら、ただの肩こり・首こりではなく頸椎椎間板ヘルニアの初期症状かもしれません。

「肩こりくらい寝れば治るだろう」と肩こりを軽く考えるのは危険です。深刻な痛みに悩まされないためにも、早めに整体に相談しましょう。 

頸椎椎間板ヘルニアの原因:④重い荷物を持ち上げる

重い荷物を持ち上げる機会が多いことも、頸椎椎間板(けいついついかんばん)ヘルニアの原因として挙げられます。

重いものを持つときに、膝を伸ばしたまま荷物を持ち上げる人が多いと思います。
しかし、膝を伸ばした状態で床から荷物を持ち上げると、持っていない時の2倍もの負担が腰にかかります。 

腰痛や頸椎椎間板ヘルニアのリスクが高まるため、できるだけ床から重い荷物を持ち上げるのは避けましょう。

どうしても床から重い荷物を持ち上げなければならない場合は、膝を曲げて持ち上げ、腰に負担がかからないようにしましょう。 

頸椎椎間板ヘルニアの原因:⑤合わない寝具の使用

合わない寝具を使っていると、頸椎椎間板(けいついついかんばん)ヘルニアのリスクが高まります。

特に枕は首に大きな影響を与えるため、しっかりと自分に合ったものを選ぶ必要があります。

起きたときに「首が痛い」「疲れが取れていない」と感じている場合は、首に負担がかかっている可能性が高いです。 

その状態を続けていると頸椎椎間板へルニアになる恐れがあるため、枕を見直すのがおすすめです。

症状を悪化させないためにも、早めに対処しましょう。 

頸椎椎間板ヘルニアの時にやってはいけないこと

頸椎椎間板(けいついついかんばん)ヘルニアのときにやってはいけないことは以下の通りです。 

・猫背や反り腰などの悪い姿勢
・身体をぶつけるスポーツ
・首に負担がかかる動作
・自転車やバイクでの転倒
・うつ伏せ姿勢
・横向きでの手枕姿勢
・鞄を片方の肩だけで持つ

 特にうつ伏せ姿勢や横向きでの手枕姿勢には注意が必要です。

うつ伏せ姿勢は、頸椎が捻じれた状態で保たれるため、頸椎だけでなく周りの筋肉にも負担がかかります。

うつ伏せ姿勢の状態でスマホを使用する人も多いと思いますが、危険なので避けた方がよいです。 

横向きでの手枕姿勢も頸椎のバランスを崩す危険な姿勢です。いずれも日常生活の中でやりがちな姿勢ですが、頸椎椎間板ヘルニアを悪化させる恐れがあります。

頸椎椎間板ヘルニアを悪化させないためにも、日頃から姿勢には気を付けましょう。 

頸椎椎間板ヘルニアを予防する方法4選

続いて、頸椎椎間板(けいついついかんばん)ヘルニアの予防効果が期待できる4つの方法を紹介します。

・自分に合った枕を使う
・日頃から正しい姿勢を意識する
・デスクワーク中に適度な休憩をとる
・ストレッチを行う

頸椎椎間板ヘルニアは、日常生活の中の意識を少し変えるだけでも予防ができます
慢性的な肩こりや首こりに悩まされている方にもおすすめなので、ぜひ参考にしてください。 

頸椎椎間板ヘルニアを予防する方法:①自分に合った枕を使う

頸椎への負担を減らすためにも、自分に合った寝具を使うことが大切です。

枕を選ぶときは、以下のポイントを考慮しながら選ぶとよいでしょう。 

・横向き寝の場合:頭・首・背骨が真っ直ぐに伸び、身体がマットレスと平行になる高さ
・仰向け寝の場合:頭から肩口にかけ、骨が緩やかにS字カーブを描ける高さ 

寝姿勢によって適した枕は異なります。頸椎に負担がかからない理想的な寝姿勢をキープするためにも、枕の高さに注目して選びましょう。 

頸椎椎間板ヘルニアを予防する方法:②日頃から正しい姿勢を意識する

日頃から正しい姿勢を意識することは、頸椎椎間板(けいついついかんばん)ヘルニアの予防につながります。

猫背が癖になっている方や、うつ伏せでスマホを使う時間が長い方は頸椎椎間板ヘルニアになりやすいです。

パソコンやスマホを使うときの姿勢を見直すだけでも予防になるので、気を付けましょう。

なお、姿勢を改善したいなら、姿勢矯正を利用するのもおすすめです。

姿勢矯正は肩こりや首こり改善にも効果が期待できるので、1度利用してみるのことをおすすめします。 

▷簡単にできるスマホ首の治し方!原因や改善する方法もご紹介!

頸椎椎間板ヘルニアを予防する方法:③デスクワーク中に適度な休憩をとる

デスクワーク中に適度な休憩をとることも、頸椎椎間板(けいついついかんばん)ヘルニアの予防に繋がります。

集中すると長時間作業してしまう方も多いと思いますが、1時間に1回くらいは休憩をとるのがおすすめです。 

休憩をとるのが難しい場合は、トイレに立ち上がったりコピーを取りに行ったりなど、立ち上がるきっかけ作ってみてください。

長時間同じ姿勢でいると身体に大きな負担がかかってしまうので、適度に身体を動かしてほぐすことが大切です。 

頸椎椎間板ヘルニアを予防する方法:④ストレッチを行う

頸椎椎間板(けいついついかんばん)ヘルニアの予防にはストレッチも有効です。

以下では、簡単にできる「あご押しストレッチ」を紹介します。 

1.イスに座り、背筋を伸ばして顎を引く
2.顎に手をおいて後ろに押す
3.顎から手を放し天井を見上げる
4.そのままの状態で5秒間キープする 

このストレッチは、頸椎のアーチの保持に効果が期待できます。
ストレートネックの予防にも効果が期待できるので、ぜひ実践してみてください。 

▷肩こりと頭痛にはストレッチ!職場や自宅でできる方法をご紹介します

頸椎椎間板ヘルニアの予防には整体もおすすめ

頸椎椎間板(けいついついかんばん)ヘルニアを予防したいなら、整体を利用するのもおすすめです。

整体の姿勢矯正や骨盤矯正を利用すると、頸椎椎間板ヘルニアの原因となる姿勢不良の改善が期待できます。

慢性的な肩こりの改善にもつながるため、少しでも肩や首に違和感がある方は利用することをおすすめします。 

NAORU整体では、AIによる検査をもとに1人ひとりに合った施術を提案しています。

カウンセリング・施術ともに少人数の空間で行っているため、初めての方でも訪れやすいです。

今だけ、期間限定でLINEから新規予約していただくと、初回料金が6,600円→3,500円になるキャンペーンを実施中です!

首の痛みや肩こりでお困りの方は、ぜひ1度お近くのNAORU整体で詳しい症状をお聞かせください。

首が痛いのは頸椎椎間板ヘルニア?原因や予防方法|まとめ

今回は、頸椎椎間板(けいついついかんばん)ヘルニアの原因と予防方法を紹介しました。

加齢もありますが、デスクワークや日常的な姿勢不良なども原因になります。そのため、整体の姿勢矯正を利用し、身体の内側・外側から姿勢を整えるのがおすすめです。

NAORU整体は、姿勢矯正をはじめとしたさまざまな施術を展開しています。

平日・休日ともに夜8時まで営業しているので、ぜひ気軽にご相談ください。

新宿院 中山莉奈

NAORU整体 新宿院

【資格】
鍼師(国家資格)、灸師(国家資格)
中部、関東エリアで鍼灸マッサージ、矯正、機械治療、往診、美容施術を行う接骨院、整体院を経験。

関連記事