カイロプラクティックって何?整体との違いとそれぞれの特徴

2022年08月30日

新宿院 中山莉奈

NAORU整体 新宿院

【資格】
鍼師(国家資格)、灸師(国家資格)
中部、関東エリアで鍼灸マッサージ、矯正、機械治療、往診、美容施術を行う接骨院、整体院を経験。

体に凝りや痛みが生じた場合、整形外科や整体院に通うことが一般的な治し方でしょう。

では「カイロプラクティック」どういったものなのでしょうか?一度は耳にしたことがある方もいるかもしれませんね。「カイロ」と省略されることもあります。

「カイロプラクティック」と「整体」は似てはいるが完全に別物なんです。

両者とも手技療法であり骨格を矯正する治療をするという点においては共通ですが、カイロプラクティックは西洋医学整体は東洋医学をルーツとしています。

今回はこの二つの違いと、それぞれの特徴を解説しようと思います!

またどっちを受ければいいの?と迷っている方、ぜひ最後までお読みください!

西洋医学と東洋医学の比較

西洋医学と東洋医学の比較:①西洋医学とは

西洋医学とはまさに現代医学の基礎であり、患者の体を理論的に解析し科学的根拠をもって病因を取り払うアプローチ方法です。

バイタルサインと呼ばれる脈拍や血圧、体温などの客観的なデータから治療方法を見出します。

西洋医学ではそれらの情報から可能性のある疾病を絞り、病気の診断を行ないます。その病気に対し効果的な薬の投与や治療法で治していくのが西洋医学の治療方法です。

原因のはっきりした病気を、根拠を持って治療することが西洋医学の強みです。

西洋医学と東洋医学の比較:②東洋医学とは

東洋医学とは、中国由来や日本古来の治療方法です。経験から培われた知識を駆使し、主観的な診療によって治療を行ないます。

鍼灸や漢方を得意とし、体全体のバランスを正常な状態に戻していくことをポイントとしています。体本来の回復力を期待して治療をしていくため、原因のはっきりとしない病気に対して強みを持っています。

西洋医学が病気を解明してそれに対し効果的なアプローチしていくのに対し、東洋医学は人間の回復力を極限まで高めて病気を治していこうというアプローチ方法です。

イメージとしては、西洋医学は「壊れた機械を修理しもう一度正常に動かす」こと。東洋医学は「なぜその機械が壊れたのかを解明し再発を防ぐ」みたいな感じです。

カイロプラクティックと整体の違い

カイロプラクティックと整体の違い:①カイロプラクティックとは

カイロプラクティックとは西洋医学をベースとします。アメリカで生まれた手技療法がそれに該当します。

カイロプラティックは総合的な施術です。体の全体バランスを整え体の様々な部分(筋肉、関節、神経など)の働きを正常化することによって、回復能力を引き出すアプローチ方法です。なので不調な部位があったとしても全身を総合的に施術し、体全体のバランスを正します。

また、カイロプラクティックでは骨に注目して治療を行います。中でも、大きくて重要な役割を果たす脊髄を矯正することによって身体機能の改善を目指します。

サブラクレーションと言われる、神経機能に影響を及ぼす骨の歪みを矯正することが主な治療方法です。

また、睡眠や食事、運動などの生活習慣改善もカイロプラクティックの一環であり、そういった指導も行われることがあります。

まさに明確な理論や、客観的なデータから治療方法を見出すのがカイロプラティックの特徴です。

カイロプラクティックと整体の違い:②整体とは

整体は東洋医学をベースとします。約2000年前に誕生した中国の治療法「推拿(すいな)」が起源と言われています。

整体では筋肉に注目して治療を行います。どこの筋肉に凝りや痛みがあるのかを判断してから施術は行われます。

痛みが出ている、または歪みがある部位に直接アプローチし、治療するのが特徴です。その歪みを直すことによって再発を防ぐ、ということで回復力を期待するカイロプラクティックと大きな違いは実際ありません。

また、整体の捉え方は大きく、存在する様々な手技(カイロプラクティックを含む)をアレンジしてできたものが日本で整体と呼ばれています。

なので部分的にカイロプラクティックの要素も含まれています。

カイロプラクティックと整体はどっちの方がいい?

似て非なるカイロプラクティックと整体。どちらを受けた方がいいのでしょうか。

結論から言うと、ケースバイケースです。

どちらも同じ手技療法を用います。「この手技はカイロプラクティックで、あの手技は整体」なんてことはありません。

大事なのは自分の抱える問題に合った施術であるのかどうかです。

両者とも最終的な目的は、問題を正して体の回復力に期待することですからどちらも即効性のある治療ではありませんし、骨や筋肉の不調とは長い付き合いをしなければいけないことを覚悟しておいてください!

ただし、美容だったりエステ感覚で体の調子を整えたい人に関してはカイロプラクティックの方がオススメかもしれません。

なぜならカイロプラクティックは体全体を総合的に診るだけでなく、食事管理や運動などのケアも含まれていることが多いからです。

逆に、局所的な痛みが明確にわかる場合は整体に通った方がいいでしょう。

カイロプラクティックや整体は保険適応内?

結論、カイロプラクティックと整体で保険を適応させることはできません!

保険適応できるのは、国家資格である柔道整復師がいる整骨院などです。柔道整復師は医者の指示なく不調箇所の施術が行えます。(ちなみに理学療法士も国家資格ですが手当てなどをするときは医者の指示を仰ぐ必要があります。)

日本において、カイロプラクティックや整体に公的な資格は存在しません。それらは民間資格として扱われているため、カイロプラクティックや整体を受ける時は全て自費で払わなければいけません。

※アメリカやイギリスではカイロプラクティックは国家資格として扱われており、欧米圏ではカイロプラクティックが盛んに行われるようです。

しかし、カラダは資本です。骨のズレや筋肉の痛みが発生したらすぐにどちらかに施術を受けに行ってください!そのためにも、カイロプラクティックと整体の違いを理解しておいて、自分がどちらに行くべきかをなんとなく判断できるようにしておきたいところです!

カイロプラクティックと整体|まとめ

今回は、カイロプラクティックと整体の特徴と違いについてご紹介しました。同じ手技療法に見えても違う点はあります。そもそもルーツがカイロプラクティックは西洋医学整体は東洋医学と違っていて問題解決までのアプローチが若干異なりましたね。

カラダは資本です。自分の症状に合った施術がどちらで受けられるのかは覚えておいたほうがいいです!大事に至る前に備えておきましょう!

NAORU整体では最先端のAIを用いた姿勢診断や、根本からの施術により患者様のお悩みを解決させていただきます!

最後までご覧いただきありがとうございます。それでは、健康で素敵な毎日を!

新宿院 中山莉奈

NAORU整体 新宿院

【資格】
鍼師(国家資格)、灸師(国家資格)
中部、関東エリアで鍼灸マッサージ、矯正、機械治療、往診、美容施術を行う接骨院、整体院を経験。

関連記事