左右の足の長さが違う原因とは?対処法や簡単ストレッチも詳しく紹介
2024年10月31日
左右の足の長さの違いが気になったことはありませんか?
足を伸ばして座ったときに、長さの違いを疑問に思ったことがある方もいるのではないでしょうか。
そんな足の長さの違いですが、実は放っておくと長いほうの足に負荷がかかって関節や筋肉に痛みが出る可能性があるのです。
そこで今回は、左右の足の長さが違う原因について解説します。
対処法や簡単ストレッチも紹介するので、足の長さの違いが気になっている方はぜひ最後までご覧ください。
NAORU整体のご予約はこちら
Contents
左右の足の長さが違う原因は主に2つ
左右の足の長さが違う原因は主に以下の2つです。
- 骨盤の歪み
- 機能性側弯症
左右の足の長さを改善するためにも、原因をしっかりとチェックしておきましょう。
左右の足の長さが違う原因:①骨盤の歪み
左右の足の長さが違う原因としては、骨盤の歪みが挙げられます。
骨盤に歪みが生じていると、左右の足の長さに違いが出やすくなるのです。
なお、左右の足の長さが違うと、足の左右で疲れ具合に差が出ることがあります。
放っておくと、足の左右の太さの違いにもつながるため、早めに改善しましょう。
左右の足の長さが違う原因:②機能性側弯症
機能性側弯症も、左右の足の長さに違いが出る原因の1つです。
機能性側弯症とは、左右の足の長さや痛みなどにより傾いた姿勢を取り続けることで、身体がバランスを保とうとして生じるものです。
機能性側弯症を放っておくと、内臓が圧迫されて呼吸器や心臓の機能低下をもたらす可能性があります。
消化器の機能低下を起こすこともあるため、早めに対処する必要があります。
足の長さの違いをチェックする方法
足の長さの違いをチェックする方法は以下の通りです。
- 足を伸ばして座る
- 両足を揃え、つま先を前に伸ばす
- 両足の親指の位置の違いをチェックする
両足の親指の位置がずれている場合、足の長さに左右差がある可能性が高いです。
また、正座をしたときに膝の位置が前後にずれている場合も、足の長さの違いが疑われます。
1つの方法ではわかりにくいため、複数の方法を試してみるのがおすすめです。
足の長さが違うと感じている方は、ぜひチェックしてみてください。
足の長さの左右差を改善する方法
足の長さの左右差を改善する方法は主に以下の2つです。
- インソールを使う
- ストレッチをする
左右の足の長さが違うと感じている方は、ぜひ参考にしてみてください。
足の長さの左右差を改善する方法:①インソールを使う
足の長さの左右差の応急処置としては、インソールを使う方法が挙げられます。
インソールにより足の長さの差が埋まることで、身体にかかる負担が軽減されます。
ただし、インソールを使う方法は足の長さの左右差の根本的な解決にはなりません。
根本的に解決したい場合は、できるだけ早く整体に相談するのがおすすめです。
足の長さの左右差を改善する方法:②ストレッチをする
足の長さの左右差を改善する方法としては、ストレッチもおすすめです。
ストレッチにより骨盤まわりの筋肉の緊張がほぐれることで、骨盤の歪みが整いやすくなります。
また、ストレッチは猫背や反り腰などの不良姿勢の改善にも効果が期待できます。
不良姿勢は足の長さの左右差だけでなく肩こりや腰痛の原因にもなるため、日常の中にストレッチをする習慣を取り入れて早めに改善しましょう。
▷姿勢改善におすすめの筋トレ5選!姿勢改善のメリットや注意点も紹介
足の長さの左右差改善におすすめのストレッチ
ここからは、足の長さの左右差改善におすすめのストレッチを紹介します。
- 片足引き上げストレッチ
- 片足立ちストレッチ
- 太ももの前側伸ばしストレッチ
- 太もも引き寄せストレッチ
左右の足の長さが違う方は、ぜひ以下のストレッチを参考にしてみてください。
おすすめのストレッチ:①片足引き上げストレッチ
足の長さの左右差改善におすすめのストレッチ1つ目は、片足引き上げストレッチです。
- うつ伏せに寝転がる
- 長かった方の足を水平に引き上げる
- 引き上げた足側の床との隙間を少なくするように伸ばす
- その状態で30秒くらい伸ばす
足の長さの左右差を改善したいなら、片足引き上げストレッチもおすすめです。
片足引き上げストレッチにより骨盤のねじれが整えられることで、足の長さの左右差の改善が期待できます。
なお、片足引き上げストレッチは、引き上げた足側の床との隙間を少なくするように伸ばすのがポイントです。
ゆっくりと呼吸しながら行い、骨盤のねじれを整えましょう。
おすすめのストレッチ:②片足立ちストレッチ
足の長さの左右差改善におすすめのストレッチ2つ目は、片足立ちストレッチです。
- 背筋を伸ばして立つ
- 右手で右足のつま先を掴み、かかとをお尻の近くに持っていく
- お腹に力を入れ、太ももの前側に伸びを感じながら右膝を後ろに引く
- 手順3の状態で30秒間キープする
- ゆっくりと元の姿勢に戻る
- 足を入れ替えて同じように行う
足の長さの左右差改善におすすめなのは、片足立ちストレッチです。
片足立ちストレッチにより太ももの前側が伸びることで、骨盤の歪みが整いやすくなります。
なお、片足立ちストレッチはお腹に力を入れるのがポイントです。
お腹に力を入れることで、太ももの前側が伸びやすくなります。
おすすめのストレッチ:③太ももの前側伸ばしストレッチ
足の長さの左右差改善におすすめのストレッチ3つ目は、太ももの前側伸ばしストレッチです。
- 右ひじをついて横向きに寝転がる
- 左手で左足を掴み、お尻に近づける
- 左足の太ももの前側に伸びを感じながら、お腹に力を入れて左膝を後ろに引く
- その状態で30秒間キープする
- ゆっくりと元の姿勢に戻る
- 反対側の足も同じように行う
太ももの前側伸ばしストレッチは、膝や股関節のねじれ改善に効果的です。
膝や股関節のねじれが改善されることで、足の長さの左右差の改善につながります。
なお、太ももの前側伸ばしストレッチは、ゆっくりと呼吸することを意識しながら行うのがポイントです。
歩行時の姿勢の乱れや反り腰の改善にも効果が期待できるため、不良姿勢で悩んでいる方もぜひ実践してみてください。
おすすめのストレッチ:④太もも引き寄せストレッチ
足の長さの左右差改善におすすめのストレッチ4つ目は、太もも引き寄せストレッチです。
- 仰向けに寝転がり、両膝を立てる
- 右足を左足の膝の上に乗せる
- 左足の太ももを両手で抱える
- ゆっくりと息を吐きながら左足の膝を胸に引き寄せていく
- その状態で20秒間キープする
- 足を入れ替えて同じように行う
太もも引き寄せストレッチは、骨盤の歪み改善に効果的です。
骨盤の歪みが整うことで、足の長さの左右差の改善につながります。
なお、膝を抱え込むときに背中を丸めないように意識するのがポイントです。
背中が丸まるとうまく効果を得られない可能性があるため、注意しましょう。
足の長さの左右差は整体に相談するのもおすすめ
足の長さの左右差は、整体に相談するのもおすすめです。
整体の施術により骨盤の歪みが整えられることで、左右差を改善できる場合があります。
NAORU整体では、独自のAI検査を用いてお客様の身体の状態を数値化し、その結果をもとにお客様1人ひとりの症状や身体に合わせたオーダーメイド施術を行います。
国家資格を持つ整体師が多いのが特徴なのと、痛みのない優しい施術を徹底していますので、初めての方も安心して利用することができます!
現在、NAORU整体では新規でご予約いただいた方のみ初回料金が6,600円→3,500円で受けられるお得なキャンペーンを実施中です!
左右の足の長さが違うと感じている方は、ぜひお近くのNAORU整体にご相談ください♪
NAORU整体のご予約はこちら
左右の足の長さが違う原因とは?対処法や簡単ストレッチも詳しく紹介:まとめ
今回は、左右の足の長さが違う原因について解説しました。
左右の足の長さが違うと感じている方は、以下の4つのストレッチを実践して改善していきましょう。
- 片足引き上げストレッチ
- 片足立ちストレッチ
- 太ももの前側伸ばしストレッチ
- 太もも引き寄せストレッチ
左右の足の長さが違っていると身体にあらゆる負担がかかるため、早めに整体に相談するのがおすすめです。
NAORU整体では、AIを用いた姿勢検査を実施し、骨盤の歪みをチェックした後にオーダーメイドの施術をご提案しています。
左右の足の長さが違うと感じている方は、ぜひお近くのNAORU整体までお気軽にご相談ください!