便秘タイプと対策、整体で便秘は治せるか?
2022年07月28日
Contents
何日も出ないと、便秘?
「毎日、お通じがない」だから、私は便秘…?とそんな風に思っていませんか。
何日出なかったら、便秘ですよという定義はありません。
便秘症のガイドラインにも「本来、体外に排出すべき糞便を充分量、かつ快適に排出出来ない状態」を便秘と位置づけております。
例え、3日に一度であってもスムーズに排便でき、スッキリした感じがあれば、便秘ではありません。
反対に、毎日トイレに行っているにもかかわらず、残った感じがしたり、スッキリしない、お腹が張っているといった不快な感覚があれば、便秘と考えてよいでしょう。
便秘にもタイプがあります
参考:SS製薬 「スルーラック便秘にタイプがあるって、知ってる?」
生活環境など大きな変化が影響し、一時的に起こる急性便秘と、生活習慣の乱れによる腸の機能が低下し、長期的に不快感が続く慢性便秘に分けられます。
さらに、慢性便秘は4つのタイプに分けられます。
一時的に起こる急性便秘タイプ
旅行や無理なダイエットなど、生活習慣や環境の変化で便秘になります。
自分では意識しているつもりはありませんが、生活環境が急に変化すると、身体はストレスを感じています。自律神経が乱れ、腸の動きが鈍くなります。
長期的に不快感が続く慢性便秘
運動不足、ストレス、食生活の偏り、水分不足など、生活習慣の乱れといった腸の機能低下により起こります。
・便カチカチタイプ
便秘になると、大腸での水分吸収がますます進み、カチカチに硬くなってしまいます。出しにくくなった便を、頑張って排出しようと、強くいきんでしまい、痛みを伴います。
また、肛門が出血してしまい、痔に繋がってしまうこともあります。
・スッキリ不足タイプ
トイレに行っても、全部出し切れず、なんだかまだ残っているような感じがします。排便にも時間がかかり、便も細く、量も少ないタイプです。
・お腹ポンポンタイプ
デスクワークなどずっと座りっぱなしなど、運動不足の方に多いタイプです。腸が効率よく動かず、便やガスが腸のあちこちで停滞しやすくなります。便やガスが、腸の中をスムーズに進まず、普段よりお腹が張っていたり、膨満感など、常に苦しい感じがしています。
・便秘薬だのみタイプ
便秘になるとすぐ、お薬に頼ってしまう方がいます。度々、強い刺激の便秘薬に頼り、無理に排出させると、腸の運動が鈍くなってしまいます。
そのため、もっと強いお薬で無理やり、腸を刺激し、便を出すという悪循環に陥ります。
便秘に整体が良い理由
便秘は女性に多いイメージですが、子ども、男性、高齢の方まで、年齢も性別も関係なく、多くの方が悩まされています。
便秘がひどいと便秘薬を飲んだり、自分でマッサージしたりする人もいますが、なるべくなら、自然な形で解消したいですよね。そんな頑固な便秘には、整体が良いとされているのをご存じでしょうか。
腸の働きには自律神経がポイント
腸の働きは自律神経が関係しています。
仕事や日常でのストレス・食事のアンバランス・運動不足・不規則な生活などが積み重なり、腸の働きを担っている自律神経のバランスが崩れます。
整体で身体の歪みを整え、内臓の働きを正常化し、自律神経を整えていきます。
整体で整った身体は、腸が元気に働くようになります。
スムーズに便が排出されるので、スッキリします。
また、内臓が疲れている、あるいは硬くなっている可能性があるので、周りの筋肉など柔らかくほぐしながら、腸の働きを邪魔している原因を取り除きます。
骨盤矯正で身体の歪みを解消
骨盤内には腸を含んだ大切な臓器が収められています。
骨盤が歪むと、腸が本来の位置より下へずれ、蠕動(ぜんどう)運動が上手くいきません。
蠕動運動は、腸全体が細かく動き、便を少しずつ、肛門へと押し出す運動の事です。
骨盤が歪む理由として、普段の姿勢・動作が考えられます。例えば、長時間同じ姿勢でいるデスクワークは、椅子に浅く腰掛けたり、背もたれに身体を預けるように座ると、骨盤が後ろへ倒れる形になります。
また、座るとつい、足を組んでしまうクセのある方は、必ず上にくる足が決まっています。この姿勢は骨盤がねじれてしまい、左右差があらわれます。
整体で骨盤を整えると、骨盤の位置を正しく戻せるので、腸も自然と正しい位置に収まります。
腸の位置が正しくなり、便秘が解消されると、ぽっこりしていたお腹もすっきりしますよ。お通じの問題は内臓の問題でもあるので、多くの場合、お薬を飲み、食事に気をつける程度ですが、それでは根本的な解決には至りません。
一度、整体で身体の中から整えると、便秘の原因を取り除けるので、便秘を繰り返す心配もありません。
便秘に良いおすすめマッサージ・運動
お家や電車の中、会社でも出来る、簡単な運動・マッサージをご紹介します。
「の」の字マッサージ
お腹の上に両手を重ね、時計回りにさすりましょう。
強く押さず、なでるように10~20回繰り返します。
- おへそを中心に大きく「の」の字を書くように、時計回りにマッサージ
- 大腸の動きを助け、肛門へ移動するようイメージし、ゆっくりと行いましょう
下腹部マッサージ
左下腹部の腰骨の内側を軽く押します。仰向けに寝て確認すると、便秘の人はこのあたりが硬く張っている感じが分かります。便がたまりやすいS字結腸なので、ここをマッサージすると腸が刺激されます。
- 手の指を揃え、両手を重ねます。腰骨の内側からスタートし、左から時計回りに、おへその周りを軽く押さえていきます。
腸ひねり体操(1)
デスクワークの合間におすすめです。
- 椅子に座ったまま、足裏は床につける
- 浅く腰掛け、正面を向いて背筋を伸ばす
- 背もたれを持ち、息を吐きながら、上半身を左にひねる
- 同じように反対側も行う
腸ひねり体操(2)
起床時、就寝前におすすめです。
- 仰向けで寝転び、両足を揃え、膝を立てる
- 息を吐きながら、両膝をゆっくりと左へ倒す
- 息を吸いながら膝を戻す。反対側も同じように。
※膝を倒した際、反対側の肩が上がらないように注意しましょう
簡単つま先立ちエクササイズ
洗い物や歯磨き、通勤電車の中など出来ます。
- 転倒しないように椅子や壁に手をついたり、つり革などを持ちましょう
- お腹を引っ込め、かかとを引き上げる
- お尻をキュッと締めるように意識する
- そのまま1分キープ
つま先立ちは、自然と下腹部やお尻に力が入ります。
腹筋や骨盤底筋など、便を押し出す筋肉が鍛えられ、お通じが良くなります。
【まとめ】
・整体は便秘になりにくい体質を作り上げます
・お薬や浣腸など使わないので、副作用の心配もありません
・便秘以外にも、肩こりや腰痛など他の不調も解消されます
・整体で身体を整えると、毎日、お通じがあると喜ばれます
整体で身体から整えると、多くのメリットがあります。便秘でお悩みの方は是非NAORU整体にご相談くださいね!
NAORU整体のご予約はこちら