右腰の後ろに痛みが急に出た!症状の原因と対処法、受診すべき診療科
2023年04月17日

突然現れる、右腰の後ろに感じる痛み。
ネットやSNSで検索をすると様々な原因が出てきて、「一体何の病気になっているんだろう?」と不安に思ってしまいますよね。
このような急に出る痛みには、慌てず、冷静に対処する必要があります。
今回は、身体の専門家としての立場から、右腰の後ろの急な痛みの原因や対処法について解説します。今不安を抱えている方は、ぜひ読んでみてくださいね。
Contents
右腰の後ろが急に痛くなる原因
右腰の後ろが急に痛くなる原因は、
- 背中の筋肉や脊椎の問題
- 腎臓の問題
- 婦人科系の問題
の3つに大きく分けられます。
ここでは、それぞれの原因を詳しく紹介していきます。少しでも当てはまると感じる方は、早めに近くの整体院や整形外科で診てもらうことをおすすめします。
右腰の後ろが急に痛くなる原因①|背中の筋肉や脊椎の問題

背中の筋肉や脊椎の問題は、右腰の後ろに急な痛みが出た時に最初に考えるべき要因です。
具体的には、下記の3点が要因として考えられます。
- 骨折や怪我による靭帯の断裂
- 加齢による骨の変形
- 姿勢の悪さによる筋肉の緊張
骨折や怪我は脊椎損傷の引き金となり、右腰の痛みの原因の1つです。背骨の神経の通り道が狭くなる脊柱管狭窄症、椎間板組織が飛び出す椎間板ヘルニアなども、右腰の痛みの原因として知られています。
また、年齢を重ねると背骨のスペースが狭くなり、脊髄や神経にダメージがかかって痛みが起こりやすくなります。
普段からの姿勢が悪いせいで筋肉がこわばり、血行不良や神経の圧迫が起こって右腰の後ろの痛みに繋がるケースも珍しくありません。
右腰の後ろの痛みの他にも、下記のような症状がある場合は背中の筋肉や脊椎に問題があるかもしれません。
- 立つ、座る時に辛く感じる
- 圧迫されるような痛みやこわばりを感じる
少しでも気になるようでしたら、お近くの整体院もしくは整形外科で背中を詳しく検査してもらいましょう。
日によって右ではなく左側の背中が痛むことがある方は、下記の記事をご覧ください。
▷背中の痛みが左側にだけ生じる!?主な原因や対処法を詳しくご紹介!右腰の後ろが急に痛くなる原因②|腎臓の問題
右腰の後ろの痛みに合わせて、以下の症状が伴う場合には、腎臓の問題が関係している可能性が高いです。
- 腹痛
- 排尿時の痛み
- 尿が濁る、悪臭がする
- 発熱
私たちの身体には腎臓が左右に付いており、右の腎臓は左よりも少し低い場所に位置しています。また、右の腎臓は感染症や炎症によって、右腰の後ろに痛みをもたらすリスクも高いです。
それ以外にも、腎臓結石によって右腰の後ろに痛みが生じるケースもあります。
この場合には背中や下腹部、鼠径部などの痛み、排尿時の痛みや切迫されるような痛みも感じるようになります。
右腰の後ろが急に痛くなる原因③|婦人科系の問題
生理痛や月経困難症がある方で、右腰の後ろに急な痛みが走った場合、婦人科系の病気を疑ってみましょう。子宮筋腫や子宮内膜症のサインであると言えます。
特に、右腰の後ろの痛みや激しい生理痛だけでなく吐き気や嘔吐、頭痛や倦怠感も出ているのであれば、我慢せずに婦人科への受診をおすすめします。
右腰の後ろに痛みが出てきた時の対処法
右腰の後ろに急な痛みを感じると、誰しも不安に感じてしまうもの。
しかしそんな不安を安心に変え、大難を小難に収めるには、早めの対応が欠かせません。
以下の対処法を試し、痛みの早期改善に役立てましょう。
右腰の後ろに感じる痛みの対処法|①医療機関を受診する

右腰の後ろに痛みが出ている場合、背中の筋肉や脊椎の問題、腎臓の問題、婦人科系の問題が隠れている可能性が高いです。
そしてこのような原因は、医療機関で専門の検査を受けることで詳細な原因がわかってきます。
そのため、右腰の後ろの痛みが目立っている場合は、早めに医療機関に相談して必要な検査を受けましょう。
背中の筋肉や脊椎の問題であれば整形外科、腎臓の問題であれば泌尿器科、婦人科系の問題であれば婦人科を受診しましょう。
どの診療科目が適切かわからない場合には、まずは整形外科に行くことをおすすめします。
右腰の後ろに感じる痛みの対処法|②市販薬を飲む
右腰の後ろの痛みが目立ち、日常生活にまで支障が出ている時は、市販薬を使っても問題ありません。一時的に痛みを和らげ、仕事や用事を問題なくこなすには市販薬が役立ってくれる時もあります。
右腰の痛みに対しては、消炎鎮痛効果に優れた市販薬を選ぶと良いでしょう。
具体的には下記の3つが挙げられます。
- 抗炎症特性を持つ『イブプロフェン』
- イブプロフェンよりも持続性がある『ナプロキセン』
- 広範囲な種類の痛みに対応できる『アセトアミノフェン』
市販薬には錠剤タイプや貼るタイプなど複数の種類がありますが、使いやすいものを選びましょう。
何を選ぶべきかわからない時は、薬剤師さんに聞くと適切なものを提案してもらえます。
ただし、市販薬はあくまでも一時的な解決策としてなら有効であることも覚えておきましょう。
原因を確認するための医療機関の受診、根本的な解決をするためのケアも必要不可欠です。
右腰の後ろに感じる痛みの対処法|③整体を受ける

医療機関を受診しても目立った原因が見当たらない時、また痛みを根本的に解決したい時には、整体の利用も効果的です。
右腰の後ろの急な痛みは病気だけではなく、普段からの悪い姿勢や生活習慣の乱れが原因となっているケースも少なくありません。
そのような時、身体のゆがみを整え正常な状態に戻してくれる整体は、痛みの改善はもちろん再発予防にも効果が期待できます。
NAORU整体院では、整体業界でも新しい試みであるAI検査を用いた姿勢分析を行っています。
お客様の姿勢をデータとして数値化し、結果をもとに施術を進めていくため、痛みや不調の原因の特定や効果の出方もはっきりとわかります。
現在、公式LINEから新規予約を行うことで、初回料金が6,600円→3,500円になるお得なキャンペーンを実施中です!
右腰の痛みや慢性的な腰痛でお悩みの方は、ぜひお近くのNAORU整体へ気軽にご相談ください♪
右腰の後ろの急な痛みを予防するには?
右腰の後ろの急な痛みは、できるだけ早く対応することが望ましいですが、その後の再発しないように予防することもとても大切なです。
医療機関で検査を受けても原因がわからなかった場合、特に深刻な病気が関連していない場合には、日々の生活習慣を見直してみましょう。
正しい姿勢への意識と十分な睡眠、水分摂取は、右腰の後ろの痛みを予防するには非常に適したケア方法です。
正しい姿勢を続けることで筋肉や神経への圧迫を防げるようになり、十分な睡眠をとることで身体の機能の回復が促されます。
水分も血液やリンパ液の巡りを良くし、痛み成分や老廃物を排出してくれます。
ぜひ、日常生活の見直しも積極的に取り入れてくださいね!
▷背中ストレッチおすすめ5選!凝りを確かめる簡単セルフチェックも右腰の後ろに痛みが急に出た!症状の原因と対処法、受診すべき診療科|まとめ
右腰の後ろに急な痛みが出る場合、整形外科や泌尿器科、婦人科系の原因が潜んでいるケースがあります。
そのような場合には、早めに医療機関への受診しましょう。
症状の根本改善と再発予防のため、できるだけ早いケアが大切です。
毎日を少しでも不安なく過ごすためにも、1日でも早く対応を始めましょう!
▷朝起きたら背中が痛いのはなぜ?主な原因と改善方法をご紹介!