首こりになると息苦しいのはなぜ?整体師が原因とストレッチ法を解説

2023年02月21日

飯田橋院 當銘梨沙

NAORU整体 飯田橋院

H25〜R3:有限会社トータルケアまえいけに入社。大阪心斎橋の院にて勤務し、オフィスワーカーを中心とした方の肩こり・腰痛の症状に対しての治療や姿勢改善に対しての施術をする。
院長としてスタッフ育成・院のマネジメントに携わる。
R3:株式会社NAORUテクノロジーに参画

「呼吸がしづらく、胸が圧迫されている感じがする」
「病気を抱えているわけではないのに、動悸がする」
「息苦しさに加え、頭痛や吐き気もする」

このような症状に心当たりがある場合、首こりが原因になっている可能性が高いです。

また首こりは肩こりと同じように身近な症状に思われがちですが、放置すると健康面でのリスクが多くなるため、注意が必要です。

今回の記事では、首こりと息苦しさの関係性、症状を放置することのリスク、解消するための方法について解説します。

首こりで息苦しくなる原因

首こりと息苦しさにはあまり関係性がないように思われますが、この2つには深い関係性があります。

肩こりで息苦しくなる原因|①首は脳と繋がっている

第1の理由は、首は脳の一部であるということです。
つまり、首は脳と身体をつなげる架け橋なのです。

人体をよく観察すると、首の中心部には脊髄(せきずい)が通っています。そこから、脳から首、背中、腰の順番で神経が広がっていきます。

神経が適切に働いていれば、私たちは健康な状態で過ごすことができます。しかし、そうでない場合は様々な不調が出ることは避けられません。

さらに、首は姿勢や普段の身体の使い方、ストレスなどによって影響を受けやすい場所です。

つまり、首こりが出るほどに脳の状態も悪くなり、息苦しさのような身体の不調も増えていくのです。

肩こりで息苦しくなる原因|②首の筋肉には疲労がたまりやすい

首の筋肉をじっくり見てみると、ほかの筋肉に比べて細いにもかかわらず、複雑な造りで重なり合っていることがわかります。

前後または左右に動かせるという首の特徴上、小さな筋肉で構成されているのです。

そんな繊細な首の筋肉は、5キロ以上もある頭を支えるという重要な役割を背負っています。

そのため、ほかの筋肉よりも疲労が溜まりやすく、疲労を解消することも難しいです。

つまり、何も対策をしなければダメージが蓄積する一方という結果になります。

慢性的な首こりや肩こりによるリスクは、首だけにとどまりません。
肩や背中までも凝り始め、呼吸が浅くなり、ついには息苦しさという症状を引き起こしてしまいます。

肩こりで息苦しくなる原因|③首と自律神経の関係性

自律神経とは交感神経と副交感神経から成り立ち、私たちの生命や健康を維持するために働く神経です。自律神経がバランスよく働いていれば健康的に過ごせますが、乱れが生じると、息苦しさや吐き気、頭痛、気分の落ち込みなどの『不定愁訴』が出やすくなります

そして首の奥は自律神経と深い関係性を持ち、凝りが生じることで自律神経の働きが悪くなることもわかっています。

病院で検査を受けても改善されない症状があるのなら、首こりを疑ってみると良いでしょう。

▷首の辛さをなんとかしたい!整体師が教える首凝りの原因と対策。

首こりがもたらす健康上のリスク

首こりと息苦しさの関係性について、イメージがつかめてきたでしょうか?

「息苦しいのは辛いけれど、生活に支障が出ているわけでもないから大丈夫」と思われる方も多いですが、整体師としては首こりの放置は決しておすすめできません

その理由には、以下のような健康上のリスクがあります。

肩こりのリスク|①不定愁訴が増える

不定愁訴(ふていしゅうそ)とは、医療機関で検査を受けても異常が見つからないにも関わらず、吐き気やめまい、頭痛、疲労感、頭重感、不眠などの症状が目立つ状態です。

特定の原因が見つからないことから、周囲に相談しても理解されないという問題点もあります。

不定愁訴の原因には、自律神経が関係しています。

自律神経が適切に機能しなくなり、心身の健康状態が脅かされてしまうのです。

そして首は自律神経と切っても切れない関係性を持つことから、首こりがひどくなればなるほど不定愁訴も深刻化します

「首こりで息苦しいけれど、まだ耐えられる」と楽観視するのではなく、「首こりで息苦しさまで感じているのだから、身体から危険信号が出ている」と捉えるのが適切だと言えるでしょう。

肩こりのリスク|②うつ症状が出る

首と深い関係性を持つ自律神経は、精神的な健康状態にも影響を及ぼします。

つまり、首こりが目立つほどリラックス感や精神の落ち着きが得られなくなり、ネガティブな状態に偏りやすくなります

実際にうつ症状や不安感、イライラ感が強い方の首を触れてみると、凝っているケースが非常に多いです。また、カウンセリングや心のケアをしても改善の兆しが見られず、首こりを解消すると調子が良くなるケースも頻繁にあります

身体が健康でなければ、心も健康な状態にはなりません。どうしても楽にならない精神的な辛さがあるのなら、首をはじめ身体に凝りがないかを確かめてみましょう。

▷首こり具合のチェックと解消方法

息苦しさを解消!首こりをケアする方法

首こりが解消できないままで過ごしていると、体調面でもメンタル面でも多くの問題が起こります。
身体も心も健康であるためにも、しっかりと首こりをケアしましょう。

首こりのケア方法|①肩回りのストレッチ

ストレッチはすぐにできるうえ、即効性を感じられるケアの1つです。

首周りをじんわりとほぐし、筋肉の緊張と血行不良を解消しましょう。

首をストレッチするときには、以下の流れを試してみましょう。

①首を左側に倒す
②左手を側頭部(頭の横側)に添え、右腕を下に引き下げ、20秒保つ
③首を左斜め下に倒し、顎を引き、20秒保つ
④腕を降ろし、首を正面に戻す
⑤①~④の動きを反対側の身体でも行う

寝る前の時間やお仕事の休憩時間など、5分程度の時間を見つけてゆっくり行っていきましょう。

首こりのケア方法|②食事の改善

首こりを改善・予防するには、一時的なケアだけでなく生活習慣の見直しも必要です。

「身体は食べたものでできている」と言われるように、食事も首こりや健康状態に深くかかわってきますので、気をつけてみましょう。

ホウレンソウやブロッコリー、カボチャなどの緑黄色野菜、いわしやサバ、マグロなどの青魚には、血行を促進する働きがあります

積極的に食事に取り入れ、身体の内側から首こりを防ぎましょう。

首こりのケア方法|③整体を受ける

セルフケアで改善が難しいときには、整体を受けてみましょう。筋肉の凝りや身体のゆがみ、血行不良などを、専門家のサポートで解決できるため、首こりを根本的に改善するには理想的な方法です。

NAORU整体院では、姿勢のゆがみに着目した施術を行います。AI検査で身体の状態を確認し、1人ひとりに合った優しい施術で慢性的な首こりを解消していきます。

施術を受けた方は首こりや息苦しさはもちろん、心の辛さが楽になる方もとても多いです

NAORU整体では、現在LINEから新規予約を行うと、通常料金6,600円→3,500円になるお得なキャンペーンを実施中です!

全国にお店を展開していますので、まずはお近くのNAORU整体で気になる首こりや肩こりのお悩みをお気軽にご相談ください!

首こりになると息苦しいのはなぜ原因と対処法|まとめ

首こりによる息苦しさは、私たちが考える以上に深刻な問題の引き金となります。

「そのうち緩和されるだろう」と思わず、できるだけ早くにケアをしましょう。

専門家によるサポートが必要と感じられたら、ぜひNAORU整体院にご相談ください!

飯田橋院 當銘梨沙

NAORU整体 飯田橋院

H25〜R3:有限会社トータルケアまえいけに入社。大阪心斎橋の院にて勤務し、オフィスワーカーを中心とした方の肩こり・腰痛の症状に対しての治療や姿勢改善に対しての施術をする。
院長としてスタッフ育成・院のマネジメントに携わる。
R3:株式会社NAORUテクノロジーに参画

関連記事