副交感神経を優位にする方法!高める食べ物・飲み物やメリットを紹介

2023年06月20日

宮崎院 小池尚登

NAORU整体 宮崎院

【経歴】
盛岡医療福祉専門学校 卒業
令和1年 株式会社つくもメディカル入社
令和4年株式会社NAORUテクノロジーに入社

「身体の痛みや凝りがなかなか良くならない」
「寝つきが悪く、眠れても疲れが取れない」
「いつもイライラしている」

上記のようなお悩みがある場合、『副交感神経』の働きが弱まっている可能性が高いです。
副交感神経は心身の健康のためには欠かせないものであり、日ごろからのケアが必要です。

今回の記事では、副交感神経の働きと問題が出る原因、高める方法について解説します。

副交感神経とは?

副交感神経とは、『交感神経』とともに自律神経を支える神経です。

休んでいる時やリラックスしている時、就寝時など、夜や活動的ではない時間帯に働きます。

対して交感神経とは、仕事中や勉強中、スポーツをしている時など、日中の活動時に働く神経です。
驚いた時やストレスを受けた時、緊張や不安、危険を感じた時に優位になる神経でもあります。

健康であるためには、交感神経と副交感神経がバランスよく働いている状態が理想です。車の部品に例えるなら、交感神経がアクセル、副交感神経がブレーキと言えるでしょう。

副交感神経が優位になるとどうなる?高めるメリット

副交感神経は、

  • 脳の血管を拡張させる
  • 心拍数を減少させる
  • 消化の働きを高める
  • 呼吸を整える

などの役割を持ち、以下のようなメリットをもたらします。

副交感神経を高めるメリット:①身体の痛みが緩和される

副交感神経には、血管を拡張させて血流を良くする働きがあります。

これにより、冷えや筋肉の緊張が緩和され、肩こりや腰痛、膝の痛みなど、痛みや凝りが出なくなっていきます。

頑固な凝りは副交感神経の状態が関わっているケースも多いため、身体が凝りやすい方は普段からリラックスできているかを振り返ってみるといいでしょう。

副交感神経を高めるメリット:②睡眠の質が上がる

身体がリラックスできていると、「夜に布団に入れば、自然に眠くなる」状態が整い、入眠がスムーズになります。

副交感神経には睡眠の質を良くする効果もあります。

筋肉がリラックスし、穏やかな呼吸もできるようになるためです。疲労回復や朝の目覚めの良さにもつながります。

副交感神経を高めるメリット:③心に余裕が生まれる

「イライラした時に少しその場を離れ、深呼吸をしたら落ち着いた」、そんな経験をしたことはありませんか?

これは副交感神経の働きが高まったことで起こる変化です。

副交感神経には交感神経の過剰な働きによる緊張、不安を和らげ、心を安定させる効果があります。
物事を余裕をもって捉えられ、仕事や人間関係が良くなるケースも多いです。

副交感神経が優位になりすぎると?

副交感神経が優位の状態になると、体はリラックス状態へと移ります。

寝る前や特に予定のない日はそこまで問題はないですが、副交感神経がずっと続いてしまうと、リラックス状態から抜け出せずに、仕事や学校に行きたくないなど、やる気が減ってしまう恐れもあります

無気力や日中から眠気に襲われるなど、日常生活に支障を来すこともあるので、日中の動いている時間帯は交感神経、休憩中や自宅でゆっくりしている時間帯は副交感神経が優位になるようにコントロールできるのがベストです。

副交感神経の働きが悪くなる原因

副交感神経の働きが悪いと、交感神経が働き過ぎる状態となり、

  • 血管が収縮する
  • 血流が悪くなる
  • 筋肉が緊張状態になる
  • 呼吸が浅くなる

などの不調が起こります。寝つきの悪さやイライラ感、疲労感などの問題に加え、肩こりや腰痛、膝の痛みなど、身体の不調も引き起こします。

その原因は、主に以下の3つです。

副交感神経の働きが悪くなる原因:①ストレス

人間関係の悪さ、強いショック、危険などに直面すると、交感神経の働きが強くなります。

ネガティブな要因から心と身体を守るためには必要な働きですが、度を越えると交感神経が優位になり過ぎてしまい、副交感神経が上手に動けなくなります。

副交感神経の働きが悪くなる原因:②季節や気温の変化

私たちの身体は、「暑くなったら体温を下げる」「寒くなったら体温を上げる」など、季節や気温の変化に応じて体温調節ができる仕組みになっています。その仕組みを支えるものが、交感神経です。

特に季節の変わり目は交感神経が活発に動く時期です。

変化によって副交感神経の働きが弱まり、身体の負担がかかり、不調が増えることもあります。

副交感神経の働きが悪くなる原因:③生活習慣の乱れ

基本的に、交感神経は日中に、副交感神経は夜に優位になるのが理想的な状態です。

つまり、昼夜逆転型の生活や夜更かしは副交感神経の働きを妨げる原因の1つです。

運動不足や食生活の乱れにより、筋肉の凝りや内臓の不調が起こり、自律神経のバランスや副交感神経の働きに問題が生じることもあります。

タバコと副交感神経の関係性

タバコを吸うと、「落ち着く」「リラックスできる」などストレス解消の目的で喫煙する方もいます。

しかしこれは副交感神経が優位になっているわけではありません。
タバコに含まれるニコチンが体内の交感神経を強く刺激して、心拍数の増加や血管を収縮させるなど、自律神経のバランスを乱す効果があります。

そのため、タバコを吸うことで得られる一時的な落ち着きはニコチンによる依存が大きく関係しています。副交感神経が優位になることではないので注意しましょう。

副交感神経を優位にする食べ物・飲み物は?

副交感神経は、食べ物や飲み物でも優位な状態を作ることができます。

ここでは、副交感神経を高める効果がある食べ物、飲み物を詳しく紹介します。

副交感神経を優位にする食べ物

副交感神経を高める食べ物は、「食物繊維が多く含まれる食べ物」「酸っぱい食べ物」「辛い食べ物」「発酵食品」の大きく4つがあります。

上記4つの食べ物は腸内環境を整えて、自律神経の働きを正しい状態に変える効果があり、副交感神経の働きを良くしてくれます。

【食物繊維が多く含まれる食べ物】
・玄米
・きのこ類
・蕎麦
・さつまいも
・バナナ
・海藻など
【酸っぱい食べ物】
・レモン
・お酢
・梅干しなど
【辛い食べ物】
・唐辛子
・わさび
・キムチなど
【発酵食品】
・味噌
・納豆
・ヨーグルト
・コチュジャン
・甘酒
・漬物など

どれも摂りすぎは禁物ですが、副交感神経を優位にする効果がで期待できるので、気になる方は日々の食事を見直してみてはいかがでしょうか。

副交感神経を優位にする飲み物

水分を摂取することも自律神経を整える効果があります。

その中でも、副交感神経を高めるためには体の芯を温める飲み物の摂取がおすすめです。

【副交感神経を高める飲み物】
・ハーブティー
・ジャスミンティー
・ウーロン茶
・生姜湯
・黒豆茶
・ココア

優しい香りが心のイライラ感を和らげ、落ち着かせてくれますよ。

副交感神経の働きを高める!優位にする方法4選

副交感神経は健康のためには必要不可欠とはいえ、体調や生活の変化による影響を受けやすいという特徴もあります。

だからこそ、副交感神経の働きを高められるよう、以下の方法を抑えておきましょう。

副交感神経を優位にする方法|①リラックスできる時間を作る

副交感神経を優位にするためには、まず1日の中でリラックスできる時間をしっかりと設けましょう。

ゆったりした音楽やストレッチ、読書などは心を落ち着かせ、リラックスさせてくれます
これによって副交感神経の働きが高まり、心と身体の健康状態が良くなります。

寝る前や朝など、1日の中でリラックスする時間を習慣化するのがおすすめです。

特に、夜寝る前は副交感神経が優位になりやすい時間帯でもあるので、軽いストレッチなどでリラックスした状態を作ると快眠しやすくなるなどの副次的な効果も見込めますよ。

副交感神経を優位にする方法|②しっかりとした睡眠時間を作る

副交感神経を高めるには、しっかりとした睡眠時間の確保も大切です。

質の良い睡眠時間が確保できると、1日を通して寝不足で悩まされることがなくなる他、自律神経を安定させることにも繋がります。

お仕事や学校などでなかなか睡眠時間を確保できない方もいると思いますが、最低でも6時間、可能であれば毎日8時間程度寝る時間を作るようにしましょう。

また寝る時間も重要です。夜10時~2時の間は様々なホルモンが分泌されやすい時間帯なので、できるだけこの時間に寝るように生活スケジュールを工夫しましょう!

▷丸まって寝るのは実はNG?悪い寝方によるリスクと改善方法

副交感神経を優位にする方法|③運動をする

運動はかえって交感神経の働きを高めるように思われますが、血行促進やストレス解消ができるため、長期的にみると副交感神経を活性化させる効果もあります。

心地よい疲労感が出てくることで、夜になって自然に眠りにつけるようにもなります。

散歩やウォーキングでも十分に副交感神経の働きを高めることができるので、健康のためにも簡単な運動から始めてみましょう。

副交感神経を優位にする方法|④整体を受ける

副交感神経の働くを高めためには整体の利用もおすすめです。

整体では筋肉の緊張や骨格のゆがみ、血行不良を改善でき身体が健康な状態に戻ることによって自律神経のバランスが良くする効果が期待できます。

自律神経はもちろん、自分では気づけなかった体の不調も確認でき、定期的に通うことで思った高い効果を得られることが多いです。

NAORU整体院では、症状の出方や自立神経の乱れを慎重に確認し、痛みのない優しい施術で不調を取り除きます。

初回来院時には最新のAI検査を用いてお客様の身体の状態を数値化し、どこが不調かをお互い理解した上で1人ひとりに合った最適な施術を行います。

今なら、LINE登録で通常料金6,600円の根本整体コースが3,500円とお得に受けられるキャンペーンを実施中です!

全国にお店を展開していますので、まずはお近くの店舗にて詳しい症状をお聞かせください!

副交感神経を優位にする方法と高めるメリット|まとめ

今回は、副交感神経が優位になるとどうなるか、優位にする方法について紹介しました。

毎日健康的に過ごすためにも、仕事やプライベートで存分に力を出すためにも、土台となる副交感神経はとても大事です。

わずかな体調や環境の変化にも影響を受けやすい副交感神経だからこそ、セルフケアやプロのサポートで丁寧に労わってあげましょう!

NAORU整体では、自律神経の安定はもちろん、肩こりや腰痛といった身体の症状にも対応しています。
その場しのぎで痛みを取り除くのではなく原因に直接的なアプローチを行い、根本的な治療を行っていきます。

全国にお店を展開していますので、お気軽にお近くの店舗にてご相談下さい。

宮崎院 小池尚登

NAORU整体 宮崎院

【経歴】
盛岡医療福祉専門学校 卒業
令和1年 株式会社つくもメディカル入社
令和4年株式会社NAORUテクノロジーに入社

関連記事

記事はありませんでした