坐骨神経痛の改善に効果的なツボ5選!ツボ押しの注意点も詳しく解説

2024年05月13日

坐骨神経痛に悩んでいる人

坐骨神経痛は臀部からふくらはぎにかけて痛みやしびれなどの症状が出ます。

症状が強くなると安静にしていても痛みが出てしまうため、早めになんとかしたいですよね。

そんな多くの方を悩ませている坐骨神経痛ですが、ツボ押しも症状の緩和が期待できる可能性があります。

そこで今回は、坐骨神経痛の緩和に効果が期待できるツボについて解説します。

ツボ押しを行う際の注意点も紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。

\登録不要で簡単予約!/

NAORU整体のご予約はこちら

坐骨神経痛に対するツボ押しのメリットとは?

腰に手を当てる女性

ツボ押しは、坐骨神経痛の緩和に効果が期待できます。

おしりや膝裏にあるツボを刺激することで、腰まわりの不調改善につながるのです。

また、ツボ押しはリンパ液や血液の流れを促進する効果も期待できます。

坐骨神経痛だけでなく、頭痛やむくみなどの改善にも効果的なため、習慣的に取り入れるのがおすすめです。

坐骨神経痛の人がやってはいけないこととは?対処法も詳しく紹介!

ツボ押しによる効果を高める3つのポイント

足の裏のツボを押されている

ツボ押しによる効果を高めるポイントは以下の3つです。

  • 呼吸を意識しながら行う
  • 水分補給を忘れずに行う
  • 好きなアロマを使う

 ツボ押しによる効果を高めるためにも、以下のポイントをチェックしておきましょう。

坐骨神経痛の時に湿布を貼るのはNG?原因や正しい対処法を紹介

ツボ押しのポイント:①呼吸を意識しながら行う

ツボ押しの効果を高めたいなら、呼吸を意識しながら行うのがおすすめです。

深い呼吸をしながらツボを刺激することで、酸素が全身に行き渡りやすくなり、心身ともにリラックスできます。

ツボ押しは、ゆっくりと呼吸しながら3秒かけて押し、3秒かけて離すのがポイントです。

深い呼吸には自律神経のバランスを整える効果も期待できるため、ぜひ意識して行ってみてください。

ツボ押しのポイント:②水分補給を忘れずに行う

ツボ押し後は水分補給も忘れずに行いましょう。

ツボ押し後はリンパ液や血液の流れが良くなっているため、水分補給を行うことで老廃物が排出されやすくなります。

なお、ツボ押し後の水分補給におすすめなのは冷たい水ではなく常温の水です。

冷たい水を飲むと身体が冷えやすくなってしまうため、できるだけ常温の水を飲むようにしましょう。

ツボ押しのポイント:③好きなアロマを使う

ツボ押しの効果を高めたいなら、好きなアロマを用いるのも1つの方法です。

好きなアロマを用いることで、痛みによるストレスを緩和する効果が期待できます。

例えば、ラベンダーのアロマは痛み緩和と睡眠の質向上に効果的です。

フローラルで癖が強すぎないため、ぜひ参考にしてみてください。

炎症を抑えるにはアロマオイルが良い?効果と使用法・注意点を解説

坐骨神経痛の改善に効果が期待できるツボ5選

手のひらのツボを押している

ここからは、坐骨神経痛の改善に効果が期待できるツボを紹介します。

  • 環跳(かんちょう)
  • 委中(いちゅう)
  • 承扶(しょうふ)
  • 腰腿点(ようたいてん)
  • 陽陵泉(ようりょうせん)

坐骨神経痛で悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。

坐骨神経痛の改善が期待できるツボ:①環跳(かんちょう)

環跳は、おしりの側面のえくぼができるところにあるツボです。

親指の腹を使い、身体の中心に向かって押すことで坐骨神経痛の緩和につながります。

また、環跳は股関節痛・偏頭痛・リウマチなどの改善にも効果が期待できます。

より効果を高めたい場合は、テニスボールを使って刺激するのがおすすめです。

坐骨神経痛の改善が期待できるツボ:②委中(いちゅう)

委中は足の痛みや腰痛の改善に効果的なツボとして有名です。

特にふくらはぎにしびれや痛みが見られる場合に効果的です。

なお、委中は膝を曲げたときに膝の裏側にできる横シワの中央にあります。

3秒押して3秒離すという押し方を繰り返すことで、より効果を高めることができます。

坐骨神経痛の改善が期待できるツボ:③承扶(しょうふ)

承扶は、背筋を伸ばして立ったときにおしりの下にできた横シワの中央にあるツボです。

坐骨神経痛がある場合、痛みを庇おうとして臀部の筋肉に疲労が溜まり、しこりができます。

このしこりを優しく刺激することで、症状の緩和が期待できるのです。

左右同時に5秒押して5秒離すという押し方を繰り返すのをおすすめします。

坐骨神経痛の改善が期待できるツボ:④腰腿点(ようたいてん)

腰腿点は、手の甲の人差し指と中指の間、手の薬指と小指の間の2カ所にあるツボです。

手の甲側に親指、手のひら側に人差し指を当てて挟むように押すことで、腰痛の改善が期待できます。

なお、腰腿点は慢性的な腰痛だけでなく、ぎっくり腰のような急性の腰痛の改善にも効果的です。

手の甲にあるため、デスクワークの休憩中や通勤の電車の中などでも行いやすいです。

坐骨神経痛の改善が期待できるツボ:⑤陽陵泉(ようりょうせん)

陽陵泉は、膝の外側の大きな骨のすぐ下にあるツボです。

この部分には総腓骨神経という坐骨神経の一部が通っており、刺激することでしびれや痛みの緩和が期待できます。

また、陽陵泉は足のだるさ・足首の痛み・むくみなどの改善にも効果的です。

特にデスクワークをしている方は足に疲労が溜まりやすいため、定期的に刺激してほぐしましょう。

ツボ押しを行う際に注意すべき4つのこと

腰の痛みを気にする女性

ツボ押しを行う際に注意すべきことは主に以下の4つです。

  • 満腹時や飲酒後に行うのは危険
  • 強い力で刺激するのは逆効果
  • 腫れや熱感がある場合は控える
  • 妊娠初期の場合は医師に相談する

体調悪化を防ぐためにも、あらかじめ注意点を確認しておきましょう。

ツボ押しの注意点:①満腹時や飲酒後に行うのは危険

満腹時や飲酒後はツボ押しを避けましょう。

満腹時にツボを刺激すると、消化を目的として消化器官に集まってきた血液が分散し、消化不良になる恐れがあります。

また、飲酒後にツボ押しをすると、血液促進によりアルコールが回りやすくなります。

体調不良を防ぐためにも、食後1時間と飲酒前後4時間はツボ押しを控えましょう。

ツボ押しの注意点:②強い力で刺激するのは逆効果

効果を高めたいからといって強い力で刺激するのは危険です。

強い力でツボを刺激すると、あざができたり揉み返しが起きたりする可能性があります。

強い刺激を加えすぎると炎症が起こる恐れもあります。

力を入れすぎず、痛気持ちいい程度で行うのがポイントです。

ツボ押しの注意点:③腫れや熱感がある場合は控える

腫れや熱感がある場合はツボ押しを控えましょう。

腫れや熱感がある状態でツボを刺激した場合、体調不良が悪化する恐れがあります。

また、不整脈・心臓疾患・腎疾患・悪性腫瘍などがある方も注意が必要です。

ツボ押しによる体調トラブルを防ぐためにも、体調が悪いときは控えましょう。

ツボ押しの注意点:④妊娠初期の場合は医師に相談する

妊娠初期の場合は、ツボ押しを行ってもいいかどうか医師に相談するのがおすすめです。

妊娠中の身体はデリケートであるため、ツボ押しにより悪影響を受ける可能性があります。

また、ツボの中には子宮の収縮や圧迫につながるものもあります。

万が一の事態を避けるためにも、妊娠中の方は医師に相談してから行いましょう。

妊婦さんに多い坐骨神経痛とは?なりやすい原因や正しい対処法、注意点

坐骨神経痛で悩んでいるなら整体に相談するのもおすすめ

整体を利用する女性

坐骨神経痛で悩んでいるなら、整体に相談するのもおすすめです。

整体の施術により血行が改善されることで、坐骨神経痛の緩和が期待できます。

NAORU整体では、独自のAI検査を用いてお客様の身体の状態を数値化し、その結果をもとにお客様1人ひとりの症状や身体に合わせたオーダーメイド施術を行います。

痛みのない優しい施術を徹底していますので、初めての方も安心して利用することができます!

現在、NAORU整体では新規のご予約で初回料金が6,600円3,500円で受けられるお得なキャンペーンを実施中です!

ツボ押しをしてもなかなか改善が見られない方は、ぜひお近くのNAORU整体にご相談ください♪

\登録不要で簡単予約!/

NAORU整体のご予約はこちら

坐骨神経痛の改善に効果的なツボ5選!ツボ押しの注意点も詳しく解説:まとめ

今回は、坐骨神経痛の改善に効果が期待できるツボについて解説しました。

ツボ押しを行う際には、以下の4つのことに注意して行いましょう。

  • 満腹時や飲酒後に行うのは危険
  • 強い力で刺激するのは逆効果
  • 腫れや熱感がある場合は控える
  • 妊娠初期の場合は医師に相談する

ツボ押しをしてもなかなか改善が見られない場合は、早めにNAORU整体へご相談ください。

NAORU整体では、最新のAIを用いた姿勢検査の結果をもとに、最適な施術を提案しています。

痛みの少ない施術を行っているため、坐骨神経痛でお悩みの方はぜひお気軽にご相談ください。

NAORU整体 浦添院

H.31 株式会社MAHALOA四日市院院長として主に肩こり・腰痛・姿勢改善で悩まれてる患者様へ問診から施術
R.2 株式会社MAHALOAエリアマネージャーに就任し2店舗の管理兼 問診責任者を務める
R.3 MAHALO整体港川院閉院の為退職
R.4 株式会社NAORUテクノロジー参画

関連記事